Animals
園内の動物たち



動物の名前
ワライカワセミ
どんな動物?
- 分類:ブッポウソウ目 カワセミ科
- 英名:Laughing Kookaburra
- 学名:Dacelo novaeguineae
- すんでいる所:オーストラリア南東部
- 食べ物:ネズミ、ヘビ、カエル、小魚
- みどころ:
鳴き声が、人の笑い声によく似ているので、この名前がつけられました。エサはくちばしではさみ、木の枝や石にたたきつけてから食べます。春になると2~3個の卵を産みます。毒ヘビやネズミなども食べるので、現地では益鳥として大切にされています。
NOHOHON
のほほん
宮崎市フェニックス自然動物園&フローランテ宮崎がもっと楽しくなるマガジン「NOHOHON(のほほん)」。
この「NOHOHON」は宮崎市フェニックス自然動物園・フローランテ宮崎にて無料配布しております。また、宮崎市・都城市の幼稚園・こども園、保育園・小学校に無料で配付するほか、宮崎市内の公共施設や宿泊施設などで入手することができます。